怠け者の私が月商300万円を達成できた理由。KAJITORI講師直撃インタビュー

KAJITORIは、Amazonショップ運用のスキルを身につけ、経済的・精神的な自立をサポートするオンラインスクール。

 

しかし!

「本当に稼げるようになるの?」

「実際にどんなサービスを受けれるの?」

「どのくらいの期間で成功できる?」

と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

 

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

こんにちは!KAJITORI編集部の松本です!

 

今回の記事では、そんな不安や疑問を解決できるようになっています。

元会員、現役講師の佐藤講師にインタビューをして、KAJITORIでのリアルな体験談をご紹介!

 

ちなみに今回のインタビューは、KAJITORI編集部の2名と佐藤講師で行いました。

KAJITORIはリモートワークを推奨しているため、ZOOMでインタビューを実施しました。

KAJITORI講師インタビュー佐藤講師zoom画像
KAJITORI講師インタビュー 佐藤講師 ZOOM画面

ZOOMスクショ画面、左上が佐藤講師、その他2名がKAJITORI編集部のメンバーです。

それでは早速始めていきましょう!

KAJITORIに入会したキッカケ

KAJITORI講師プロフィール佐藤講師
KAJITORI講師プロフィール 佐藤講師
KAJITORI編集部KAJITORI編集部

それでは早速ですが、佐藤さんがKAJITORIに入会したキッカケを教えて下さい!

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

前の職場(建築設計業)がすごーくブラックだったんですよ(笑)

朝の7時(当時は若かったのもあり、実際は6時に出勤)から、残業して夜の22時頃まで働いていたんです。。

あと馬の合わない上司もいたりして、そんな職場を辞めたくて、副業を始めたのが始まりです。

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

うわぁ~。残業、過重労働、嫌な上司。。よくやってましたね(泣)

でも、たくさんある副業の中からKAJITORIで学ぼうと思ったキカッケは何だったんですか?

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

もともと小遣い稼ぎで「メルカリ」で物を売ったりとかしていたのもあって、興味はあったんですよね。

そんな時にKAJITORIの広告をネットで見て、説明会を受けたのがキッカケですかね。

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

そうだったのですね!私生活にも身近な副業だし、始めやすいっていうところがありますよね。

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

そうですね。

副業でもアフリエイトとか、他にもいくつかあるのは知っていたんですけど、広告を見て「やってみたい」「脱サラできるかも」って思って始めましたね!

KAJITORIのサービスは良い?悪い?

KAJITORI講師インタビュー・体験談画像:佐藤講師

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

では実際に入会して、佐藤さんが感じたKAJITORIのサービスについて教えてください!

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

会員さんが多いので、オフ会やアワード(授賞式)で、色んな人と情報交換ができたり、交流の場が多いことが良いところだと思います。

あと、パソコン勉強会ですかねぇ。

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

ちょっと気になっていたんですが、パソコン勉強会はどこからどこまで教えているんですか?

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

「クローム」って何か分かりますか?とか、「クリック」はボタンを押すこととか、本当に基本からですね。

会員さんの中には、パソコンを新しく買って、始められる方もいらっしゃるので。

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

ほぉ~!かなり初歩的なところからされているんですね。

会員さんも「パソコン分かんないから、できないや」って思わないところが、素晴らしいですね!

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

そうですよ!だから私も、挑戦している方々のためになればいいな、と思って教えています。

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

さすがです、他には何かありますか??

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

あとは週3~4回の勉強会の頻度ですかね。私はこの勉強会がなければ、今頃挫折していると思います(笑)

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

え?!どうゆうことですか?

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

話が脱線しそうなので、後程詳しく話ますね!

ぶっちゃけ!KAJITORIって本当に稼げるの?

KAJITORI講師インタビュー・体験談画像:佐藤講師

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

では唐突ですが、佐藤さんの直近の売り上げか、最高月間売り上げを教えてもらえますか?

話せる範囲で大丈夫です!

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

売り上げの良い時は月300万円くらいですね!

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

そ、、そんなに?!すごいです。。

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

その時は商品が一ヶ月で1000個以上売れましたよ。

しかも、私が出品したその商品がテレビで紹介されて!

それ以外にも、最近また別の商品がテレビで紹介されたんですよね。

その時に私の大ファンの某芸能人がその商品を紹介をしてくれていて。。

もう、本当に感動しました(泣)

現実では絶対に接点なんてないのに、Amazonショップをやっていたおかげで、コラボできたんです(泣)

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

そんな機会もあるんですね?!

話題性のある商品を出品していたということですよね?

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

そうそう、普段からSNSで、日本にはないけど、海外で話題になっている商品を探したりしているんです。

「こんな便利な物があったんだ!」とか、良いものと出会えた時は楽しいですよ。

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

そういった視点でリサーチされているんですね!なるほどです、なるほど。

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

他には会員さんで言うと、最近商品が200個ぐらい売れたって、報告がありました。その方は、それが初出品だったのですが!

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

ぇえ!初出品で200個?成功じゃないですか!素晴らしいです。

ところで、実際に入会をして結果が出始めるのは、大体どのくらいの期間なのでしょうか?

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

私の場合は入会して、3カ月ごろから収益化できました!

結果が思うように出なくても、諦めずに学び続けたり、サービスを最大限利用するという意識が大事ではないんじゃないかなと思います。

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

なるほどです!

将来的に自動化が叶うビジネスを構築しているんだから、時間がかかって当たり前と思っていましたが、そんな短期間でも結果を出していけるのですね。

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

うんうん、でも実は私、入会して間もない時は、かなりモチベーションが低かったんですよ。

ブラックの会社で働いていたのもあって、仕事が終わって、クタクタになって帰ってきて、それから勉強会に頑張って参加はするんですけど、集中できなかったり。

最初のころは勉強会よりもYOUTUBEを見る方が楽しくて、サボったりしてましたね(笑)

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

ぇえ??そうなんですか?最初は怠けてたなんて、意外すぎます!

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

実はそうだったんですよね(笑)でも怠けてても、勉強会に参加すると、やってる人はやってるから、それを見てると、悔しくなってくるんですよ(笑)

「お金払ってやってるんだから、元取りたいな」とか、「あの人、もうそこまで進んでるんだ。。」とか。

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

そんな感じだったんですね。。(笑)

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

そうそう、それでその時はやる気になって頑張るんだけど、また怠けてみたなことを繰り返しながら。

勉強会には参加するようにしていたら、いつの間にか習慣になっていて、気づいたら頑張れるようになっていたって感じです。

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

なるほど、なるほど。佐藤さんも最初から出来たわけじゃなかったんですね。

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

そうですよ!でもやる気スイッチが入ってからは、オープンチャットの「番人」って、言ってもいいぐらい、アウトプットも意識してやっていたし、勉強会も欠かさず参加するようにしていました。

そこから結果につながるようになりましたね。

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

やる気がなかなか出なくても「続ける」ことが大事ですね。

佐藤さんも勉強会に参加し続けたことで、今がありますもんね!

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

そうです!なので私が入会して間もない人にアドバイスする時は「勉強会には必ず参加するようにしてください」って伝えるようにしています。

怠け癖のある私でもちゃんと結果をだせたっていうことを伝えたいです(笑)

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

うんうん、私もなんだか勇気をもらいました!

佐藤講師の個性・強み

KAJITORI講師インタビュー・体験談画像:佐藤講師

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

ところでKAJITORIには様々な講師がいますが、佐藤さんは自分自身にどんな個性や強みがあると思いますか?

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

そうですねぇ、「寄り添う」ことを意識しています!

あとは女性講師は私だけなので、女性の視点でアドバイスができるのも、自分の強みだと思っています。

例えば、女性ものとかベビー用品の商品を扱う場合は頼りにされることが多いですね。

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

たしかに!唯一の女性講師ですもんね。女性の会員さんからしても、話しやすい大事なポジションですね。

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

自分ではあまり分からないですけど、「話しやすい」とはよく言われます(笑)

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

そうだと思います!安心感がありますよね。

では、優しく指導されたい人は佐藤さんへ!ということですね(笑)

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

お待ちしてます~。みんな一人で家で黙々と頑張っているのを思うと、叱れないんですよね。。(笑)

褒めて伸ばしますよ!

ずばり!結果を出す秘訣を一言で言うと?

KAJITORI講師インタビュー・体験談画像:佐藤講師

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

さっきの話とかぶってしまうかもしれないですが、佐藤さんが思う、結果を出す秘訣を教えてください!

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

「諦めずにやること」ですね。

あと「素直にやること」

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

講師インタビューを行ってきましたが、みなさん仰ることはやっぱり同じなんですね!

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

うんうん、独学でやっている人ほど結果から遠のいているように思います。

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

ちなみに話は戻りますが、「やる気スイッチ」が入るのに、大体どれくらいかかったのですか?

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

一カ月半ほどかかりましたね~(笑)

「眠い~、やりたくない~、そんなことよりYOUTUBE♪」ってな感じでダラダラしていましたね。

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

なるほどです(笑)取り掛かるのに時間がかかったとしても、諦めずにやれば成果を得られるということですね。

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

そうですね、その模範が私ですので、安心してください!あと、失敗談もあるんですけど、聞きます?(笑)

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

え?どんな失敗があったんですか?

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

実はそのテレビに取り上げられた商品なんですけど、爆売れ中に一度出品停止になったんです(泣)

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

ぇえ!そうだったのですね。。じゃあもっと売り上げを伸ばすことができたかもしれないですね。

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

そうそう、売れて目立つようになると、同じような商品を出品する人が増えてきて、それで本来の自分の商品の出品が停止させられるっていうエラーが起きたんですよ。。あの時は一番メンタルにきましたね。。

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

爆売れ中に、そんなハプニングがあったのですね。。

それでも諦めずに続けたのは尊敬します!私なら泣き寝入りしているかもしれません。。

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

泣いていられなかったですね(笑)とにかくすぐに体制を整え直して、なんとかもう一度出品することができたんですよね。

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

そこでも、諦めずに続けるということが試されたわけですね!

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

そうですね!失敗しても、とにかく続けるということが結果を得る一番の近道だと思います。

KAJITORIに入会を検討している方へメッセージ

KAJITORI講師インタビュー・体験談画像:佐藤講師

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

それでは最後に、KAJITORIに入会を検討している方へ向けて、メッセージをお願いします!

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

今の会社に不満を感じていたり、現状を変えたいと思っている人は、ぜひ挑戦してみてほしいと思います。

もちろん、100%成功するかは自分次第ではあるんですが、私のように変われる人もいるというのが事実です!

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

ありがとうございます!ちなみに、佐藤さんは今もまだ建築設計業のお仕事を続けられているんでしょうか?

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

続けていますよ、前のブラック企業は退職して、実は今は家業を継いでるんです。

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

そうだったのですね!家業を継ぐにしても、いつ何が起こるか分からない時代なので、人生の選択肢は多い方がいいですよね。

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

そうですね、おかげで前のブラック企業を辞めることもできたし、家業を手伝う余力もできたので、あの時に挑戦して良かったなぁと思いますね。

KAJITORI編集部KAJITORI編集部

そうですよね、今回は貴重なお時間をいただきありがとうございました!講師業も家業も頑張ってください。またよろしくお願いします!

KAJITORI 佐藤講師KAJITORI 佐藤講師

こちらこそです、ありがとうございました!

まとめ

KAJITORIオンラインスクール画像

今回はKAJITORIの元会員でもあり、現役講師の佐藤講師の体験談をご紹介しました。

今回お話を伺った佐藤講師も、未経験からスタートして、受講期間の約半年間でスキルを構築して、脱サラを果たしました。

怠け癖のあった佐藤講師でも、KAJITORIのサービスを利用して、月間300万円の売り上げを出すことができるまでに至りました。

KAJITORIのサービス

サービス内容
  • 週3~4回の添削・勉強会
  • 未経験からでも分かるマニュアル(テキスト&動画)
  • 独自の販売戦略ツール
  • 24時間対応のサポートチャット
  • 個別相談チャット
  • オフ会・アワードなど、特別な交流会
  • アフターサポート
  • マンツーマンコンサルタント(アドバンス会員限定)

KAJITORIでは未経験、パソコン初心者でも始められるような、徹底したサービスを提供しています。

現に今回紹介した佐藤講師のように、KAJITORIの会員さんは、90%が未経験者です。

そして元会員から講師となった、現役プレーヤーの講師陣から添削やアドバイスを受けられるのも魅力の一つです。

画像:KAJITORI勉強会ZOOM画面
KAJITORI添削・勉強会の様子

インタビューの中でも話題となった、添削・勉強会の頻度も、実績を積んできたKAJITORIだからこそ提供できます。

もっと詳しくサービスを知りたい方はKAJITORIの公式ホームページをご覧ください。

keni-linkcard url=”https://kajitori.club/”]

KAJITORIにはどんな人たちがいるの?

コミュニティについて
  • 会社を脱サラしたい
  • 本業だけの収入に不満がある
  • 副収入を得たい
  • 家事や育児の空いた時間で稼ぎたい
  • 新しいビジネスを構築したい
  • WEBビジネスのスキルを身につけたい
  • 人生を変えたい
  • 人に雇われることが向いていない

KAJITORIには様々な想いをもって、挑戦されている方がたくさんいます。

先の目標や理由は違えど、あなたと同じ方向性で頑張っている仲間がいます。

そんな同じ志を持った仲間との交流の機会も用意しています。

KAJITORI編集部ブログメインビジュアルスマホ画像
アワードの様子

会員同士で刺激し合い、向上していけるようなコミュニティ作りにも力を注いでいます。

ちなみに会員さんから聞いた、KAJTORIの評判はこちらの動画をご覧ください。

こちらの「編集部ブログ」でも、講師インタビュー以外に、会員様インタビューの記事も投稿しています。

現役会員様のリアルな声、体験談を知ることができます↓↓

KAJITORIに関する、よくある質問

Q1.パソコンが苦手でも始められる?

今回のインタビューでも話題があったように、KAJITORIではパソコンの使い方から学べる講座も受講できます。

講座ではAmazonショップ運用をするにあたって、必要な「基本的な操作・ツールの使い方」をお伝えしています。

パソコンが初めて、と言う方でも分かるようなマニュアルも用意しているので、読み進めながら実践できます。

KAJITORIとは?マニュアル画像
KAJITORIマニュアル パソコンの使い方

パソコン操作が苦手でも、しっかりサポートをしていく体制をとっているので、ご安心ください。

会員さんや、講師陣の声を集めて、新たに導入したサービスですが、現在30名弱の会員さんが参加しています。

Q2.本業や育児しながらでもできる?

オンラインでの受講となるので、場所や時間に関わらず、あなたのライフスタイルに合った、ペースで進めることができます。

実際にKAJITORIの会員さんは、殆どが本業と並行しながら学んでいます。

通勤の時間、休憩時間、帰宅後など。

専業主婦や育児をするママさんも、空いた時間を使って学んでいます。

添削・勉強会は20時から約3時間ほど、週に3~4回の頻度で行われているので、参加できるタイミングで参加をすることがおすすめです。

Q3.受講期間は?

受講期間はスタンダード(6カ月)、アドバンス(1年)の2種類から選ぶことができます。

アドバンス会員さんは、月に一回のマンツーマンコンサルタントを受けることができます。

受講期間中に実践して、スキルを身につけ、一人一人が目指す目標を達成できるようにサポートします。

体験セミナーについて

KAJITORIサービス紹介

今回このインタビュー記事を読んでいただき、少しでも興味を持たれた方には特別に

カジトリのオンライン体験セミナーにご招待し、サロンの概要や相談、質問などを直接聞くことができる機会を設けています。

 

個別カウンセリングで相談可能!

あなたの希望をお伺いし、カジトリで達成するためのロードマップを作成

『自分の生き方に自分で舵を取れる時代へ』

私たちのゴールは

一人でも多くの人にAmazonショップ運用のノウハウを提供して

WEBで長く稼ぎ続けられる自立した人になることを前提に

その人の人生の選択肢を広げていくこと。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

今後も講師インタビュー、会員様インタビューの体験談などこちらのブログと、各SNSで発信していきますのでぜひチェックしてお待ちいただければ幸いです。